2014.11.21

空き家対策特措法が成立

同法案は議員立法として上程されていたが11月19日の参院本会議で全会一致により可決、成立した。これにより、市町村長に立ち入り検査の権限や固定資産税の納税情報を利用して空き家の所有者や管理人を把握しやすくした。 施行は来年6月頃になる予定です。

2014.11.21

空き家対策特措法が成立

同法案は議員立法として上程されていたが11月19日の参院本会議で全会一致により可決、成立した。 これにより、市町村長に立ち入り検査の権限や固定資産税の納税情報を利用して 空き家の所有者や管理人を把握しやすくした。 施行は来年6月頃になる予定です。

2014.10.20

戦後、上昇し続ける空き家問題

この記事のとおり空き家率は戦後、一貫して増え続けているそうです。これは知らなかった。。 深刻化する日本の「空き家」問題―その背景と解決策http://www.nippon.com/ja/currents/d00140/ 新築の住宅やマンションが悪いわけではないですが、空き家の問題 …

2014.10.06

空き家23年に1400万戸!?

東京新聞のネットにこのような記事が載っていました。。 空き家23年に1400万戸 野村総研試算 景観悪化、倒壊もhttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014100402000136.html 先日の新聞で空き家の戸 …

2014.09.29

第5回空き家無料相談会開催

9月28日、第5回空き家無料相談会が開かれました。 今回は(当日いけないからとの)電話相談も含めて16件の相談が寄せられました。 今回の相談者の特徴として、空き家を買いたい、借りたいという人が多く、空き家の管理希望も 数件ありました。 午前中は出られなかったと、帰った後の午後から …

空き家改修、子育て世代に

2014.09.24

空き家改修、子育て世代に

2014/9/24の四国新聞に空き家に関する記事が出ていました。 空き家改修、子育て世代に 地域優良賃貸住宅制度を活用して、改修費の45%を助成してくれるそうです。 現在の制度のままだと、築年数が35年以内、耐火構造の住宅であることなどいろいろハードルはありそうですが、これからの …

2014.08.31

地域活性の為に使ってくれたら。。。

近い将来、空き家にしなければいけないので。。。。 実家が三木町にあるというMさんのメールで会員4名が見学に行った 今はお母さんが庭の手入れもしっかりしていて 売却や賃貸ならすぐにでも成約できる物件だ 部屋数も和室3部屋と洋間そして食堂、トイレも2箇所ある。 しかし、Mさん家族の希 …

2014.08.31

高松市との協働事業企画採択される

8月1日に最終プレゼンで審査を受けていた26年度高松市協働事業の応募6団体のうち 3事業が採択された。 NPO法人空き家活用研究会も山間部や離島の空き家バンク登録増加を進める事業を 高松市との協働事業として提案、採択された。 空き家を活用するのに民間の力だけでは不足するものがあり …

2014.07.13

台風に備えて

県内はほとんど被害がなかった台風8号ですが 見回り管理を依頼されていた空き家 すぐに駆けつけられないのでやはり事前の備えが必要です。 九州に上陸前の7月10日、雨戸を閉めたり庭に強風で飛ぶものがないか? 確認したりで大忙しでした。 おかげさまで何の被害もありませんでした。 被害に …

2014.05.22

第2回通常総会開催される

NPO法人空き家活用研究会は去る5月20日 第2回通常総会が開催されました。   24名の会員のうち、18名が出席 25年度事業報告、決算報告が商人され26年度の予算や活動方針も報告了承されました 今後2年間の執行部は若い新任理事の活躍が期待されます   26 …

ページの先頭へ